エコキュートとは、自然冷媒ヒートポンプ給湯機のことをさします。
エコキュート以前の電気温水器は、冷媒にフロンガスや代替フロンを使っていましたが、エコキュートはこうしたフロンガスを使っておらず、二酸化炭素も出さない、大変環境に優しい電気温水器です。
大気熱を自然冷媒に集め、その熱でお湯を沸かします。
一般家庭の光熱費のうち、約1/3が給湯に費やされていると言われています。その給湯費を削減できるので光熱費を大きく下げることができます。
電気供給約款の従量電灯の適用範囲に該当し、かつ、総容量が原則として4kVA 以上の夜間蓄熱式機器(エコキュートや電気温水器(370L以上)など)またはオフピーク蓄熱式電気温水器(多機能型ヒートポンプ式給湯機など)をご使用で、この契約をご希望されるお客さま
はぴeタイムにご加入いただけるお客さまで、給湯・キッチン・冷暖房などの家の中の熱源をすべて電気でまかなっていただくお客さま
大気の熱をくみ上げてお湯を沸かす為、火を使用せず、ガス給湯器のような、不完全燃焼などはありません。
万が一、天災がおこって、断水しても、タンク内の水を生活用水として使用できます。
また、停電時にはガス・灯油の給湯器も電気で動く為、お湯を沸かすことが出来ませんでしたが、EQは深夜に貯めておいたお湯を蛇口から使用できます。
エコキュートには、機能別のいくつかのタイプがあります。
環境やライフスタイルに合わせて、選択していただけます。
現在追い炊き機能が付いていない方でも、ご使用の浴槽はそのままで追い炊き機能を付加することが出来ます。
※浴槽の種類によってできない場合があります。
※追い炊き機能を付加する場合、浴槽に循環金具の取り付けが必要です。